全て開く
|
全て閉じる
全て開く
|
全て閉じる
sDRTのステータス...
メール管理画面の...
メールを印刷する...
絞り込み検索
依頼内容タブで確...
リストを効率よく...
URLやログインID、...
「新規見積り」「1...
各種ユーザー設定...
TOP画面の概要につ...
Home
> ユーザー側商談ツール「マイページ」に伴う、DRTの新機能に関するお知らせ
ユーザー側商談ツール「マイページ」に伴う、DRTの新機能に関するお知らせ
【主に以下の6つの機能、サービスが追加・変更されます。】
1.
商談中以降の見積りが、お客様(ユーザー)ごとにまとまります
2.
見積り理由・商談終了理由・成約理由などのアンケートがDRTに反映されます
3.
試乗などの希望情報などの項目が追加されます
4.
お客様アドレスがマイページ専用アドレスに変更になります
5.
その他修正内容について
6.
成約キャッシュバック・キャンペーンの内容が変更になります
1.商談中以降のお客様情報集約について
いままでは同一アドレスのお客様が複数の見積り依頼をしても別の依頼情報として管理されていましたが(一部特殊な条件を除いて)、商談中状態以降の同じお客様からの依頼情報は集約して表示されます(※1)。
これにより同じお客様から過去に依頼された内容が把握しやすくなります。
この修正にあわせて、商談顧客一覧の「最終受信日時」列を「更新日時」に変更します。同じお客様が複数の見積りをされている場合、メッセージの送受信、状態変更、プロフィール変更のいずれかを最後に行った見積り案件の日時が、「更新日時」として表示されることになります。
※1:
新着見積り一覧では集約されませんが、この画面内でも過去に依頼したお客様を簡単に判断できる仕組みを導入する予定です
2.見積り・商談アンケートの反映について
反映されるアンケートは、見積り、成約、終了の3種類。
アンケートの記入が発生すると見積り詳細、商談顧客詳細画面上部のアンケート項目に太字で「有」と表示されます。また、成約、終了アンケートにつきましてはメッセージとしても届きます。
■見積りアンケート
「購入する為に販売店に求める重視ポイント」を複数候補(※1)の中から最大3つと、見積りに関する要望が反映されます。
■成約アンケート
「購入を決断するにあたって最も納得したポイント」と「この販売店で購入を決断した理由」を複数候補(※2,3)の中から1つと、それらのお客様の自由回答が反映されます。
■終了アンケート
「他車種との比較」を"比較有り/他車種購入、比較有り/他車種未購入、比較無し/他車種未購入"から1つ選ばれ、このうち他車種購入が選ばれた場合、「購入車種と比べて希望に合わなかった点」を複数候補(※4)の中から1つ反映され、他車種についても購入しなかった場合、「今回クルマを購入しなかった理由」について複数候補(※5)の中から1つ選ばれ反映されます。
※1:
「購入する為に販売店に求める重視ポイント」選択肢
・自分でじっくり考えたいので/ディーラー担当者には最低限のことだけお願いしたい
・ディーラー担当者の熱心な対応
・納車後のアフターサービスが充実していること
・試乗までの手配がスムーズなこと
・ディーラー担当者のすばやい対応や連絡
・ディーラー担当者の豊富な知識
・希望の時期に納車できること
・オプション品の追加サービスが充実していること
・その他
※2:
「購入を決断するにあたって最も納得したポイント」選択肢
・内装・居住性
・維持費や燃費
・購入価格
・荷室の広さ
・外観・見た目
・安全性能
・走行性能
・乗車人数
・車体サイズ
・将来の下取り価格
・その他
※3:
「この販売店で購入を決断した理由」選択肢
・ディーラー担当者のすばやい対応や連絡が良かったから
・ディーラー担当者の豊富な知識がためになったから
・試乗までの手配がスムーズだったから
・納車後のアフターサービスが充実していそうだから
・希望の時期に納車できるから
・自分でゆっくり考えるゆとりがあり、ディーラー担当者の対応はさっぱりしていたから
・ディーラー担当者の熱心な対応が良かったから
・オプション品の追加サービスが充実していたから
・その他
※4:
「購入車種(他車種)と比べて希望に合わなかった点」選択肢
・維持費や燃費
・車体サイズ
・乗車人数
・荷室の広さ
・走行性能
・安全性能
・外観・見た目
・内装・居住性
・将来の下取り価格
・ディーラーが遠すぎた
・買う意思が固められなかった
・家族の同意が得られなかった
・その他
※5:
「今回クルマを購入しなかった理由」選択肢
・希望の時期に納車できないから
・試乗までの手配が悪かったから、または試乗できなかったから
・オプション品の追加サービスが充実していなかったから
・納車後のアフターサービスに期待ができなかったから
・ディーラー担当者の対応や連絡が遅かったから、ディーラー担当者の対応に熱心さが感じられなかったから
・ディーラー担当者の知識が足りず、説明が物足りなかったから
・自分でゆっくり考えたかったのに、ディーラー担当者がしつこかったから
・ディーラー担当者の対応がいい加減で、言っていることが違ったから
・メール・電話で連絡があった見積りと、実際にディーラーで受け取った見積り金額が違ったから
・想定していた値引きをしてもらえなかったから
・下取り車の査定価格に合意ができなかったから
・その他
3.試乗など希望情報の項目追加について
「車がみたい」、「試乗がしたい」、「カタログが見たい」、という希望情報を詳細画面の依頼内容タブに反映しました。
さらに商談顧客一覧に「希望」列を追加し、お客様がどんな希望をもっているのか絞り込み検索できるようになります。
また、お客様によっては、見積り依頼時の補足項目としてそのクルマの「使用用途」や、ローンの「頭金予定」、「月々の支払い」、「ボーナス払い回数」などが追加でメッセージとともに送信される場合もあります(同時に商談中顧客詳細画面の「依頼内容」タブに表示されます)。
※「生年月日」、「家族構成」などの情報もメッセージとともに送られる場合があります(同時に商談中顧客詳細画面の「顧客情報」タブに表示されます)
今回追加される項目はアンケート項目も含めて、印刷画面に表示され、またデータで出力することも可能です。
4.お客様アドレスについて
DRTに表示されているお客様アドレスは、お客様ごとのマイページ専用アドレスに変更になります。
DRT以外のメールソフトからお客様へ商談のためのメールを送信する際は、こちらのマイページ専用アドレスへ送信してください。
特に、お客様への対応を営業担当の方へ引き継がれている販社様は、営業担当の方にこのマイページ専用アドレスをお使いいただくようご配慮をよろしくお願いします。
※お客様の本アドレスは従来通りDRTのデータ出力から抽出することが可能です
5.その他修正内容について
・新着見積り一覧、商談顧客一覧の各画面にお客様ごとのメッセージ送受信画面を直接起動するショートカットアイコンを追加しました(※1)。
・詳細画面における、応対状況タブの「状態履歴」を「応対履歴」に変更しました。
※1:
商談顧客一覧の検索結果のうち見積りが複数存在するお客様のショートカットアイコンをクリックすると、更新日時が一番新しい案件のメッセージ画面が起動します。
※2:
状態変更時だけでなくメッセージを送受信した時や、アンケートが記入された時も記録されます。
6.成約キャッシュバック・キャンペーンについて
2007年6月から実施してまいりました成約キャッシュバック・キャンペーンですが、4月1日より内容が以下のとおり変更となります。
※オリジナルテンプレートで本キャンペーンを訴求されている販社様はご留意ください
■実施期間:
2008年4月1日~6月30日
■キャンペーン内容:
マイページ内の成約アンケートにお答えいただいた方の中から、抽選で毎月30名様に現金1万円をプレゼント。
なお、2008年3月31日までに見積り依頼をして、2008年4月30日までにご成約されたお客様は、従来のキャンペーン対象となります。
従来のキャンペーンの応募要項はこちら